マイクロマウス関西地区大会2015

  1. 主   催:マイクロマウス委員会 関西支部
  2. 共   催:
    • 立命館大学情報理工学部
    • 立命館大学ロボット技術研究会
    • (公財) ニューテクノロジー振興財団
  3. 協   賛:
  4. 日時:
    • 2015年9月26日:試走会
    • 2015年9月27日:大会
  5. プログラム:
    • 2015年9月26日:試走会
      • 10:00-13:00会場設営(10:00BKC体育館集合です.もしよろしければお手伝いください)
      • 13:00-16:30試走会(ただし,会場設営が終了次第,午前中であっても試走いただけます)
      • 13:00-16:30会場施錠作業(もしよろしければ試走に来られた方もお手伝いください)
      • 16:30-17:00宿泊施設に事前に予約している方はチェックイン
      • 18:00-20:00懇親会(キャンパス内レストラン「ラ・ポーズ」で開催,当日は案内します)
    • 2015年9月27日:大会
      • 08:30-08:40会場設営
      • 08:40-09:30競技者受付(準備ができ次第,受付を開始します)
      • 09:30-10:00開会式
      • 10:00-12:00ロボトレース競技
      • 12:00-13:00お昼休み
      • 13:00-14:00マイクロマウスクラシック競技
      • 14:00-14:30競技準備
      • 14:30-15:30マイクロマウス競技(ハーフサイズマイクロマウス競技)
      • 15:30-16:00審査・表彰式の準備
      • 16:00-16:30表彰式
      • 16:30-18:00撤収(もしよろしければお手伝いください)
  6. 競技種目:
    • マイクロマウスクラシック競技
    • マイクロマウス競技
    • ロボトレース競技(初心者ルール,競技規定はコチラ
  7. 開催場所:立命館大学BKC
  8. ポスター:後日公開いたします

結果

無事終了いたしました.ご参加ありがとうございました.

マイクロマウス競技
順位 出走 ロボット名 氏名 記録
1 12 こじまうす10 小島宏一 00:04:841 優勝
2 11 Sapphire 松井 祐樹 00:04:972 準優勝
3 10 翠嵐 宇都宮 正和 00:05:014 三位
4 9 モスマン 中瀬 優 00:10:478
5 7 ロング15号機 小峰 直樹 00:12:013
6 2 MercesAgressive 長野 恵典 00:14:132
7 6 小天旋2verMTL 平井 雅尊 00:14:640
8 1 Lark 岸本匠 00:14:672
9 5 Falter 落合 誠治 00:15:130
10 3 klein 大塚 政幸 R
10 4 twilight 佐々木 慧 R
10 8 幻月 宇都宮 正和 R
マイクロマウスクラシック競技
順位 出走 ロボット名 氏名 記録
1 紫電改 宇都宮 正和 00:03:901 優勝
2 ぴいこじまうす 小島宏一 00:11:428 準優勝
3 Turbo-M01 秦 康祐 00:21:946 三位
4 ミツキラビット 久住 隆司 00:24:486
5 でしまる 益田朋樹 00:36:837 Pi:Co賞
6 バイソン 福井 尚卿 00:39:073 特別賞
7 OpenerBurst 長野 恵典 00:53:452
8 YA3 荒井 優輝 01:01:514
9 HN-PC2 野々下博昭 01:07:349
10 デンスケ01 山田仰 R
10 C.E.O.改 尾鷲 真士 R
--- スマウス 須磨勇太 棄権
ロボトレース競技
順位 出走 ロボット名 氏名 記録
1 20 Jet CartisX04 平井 雅尊 04:600 優勝
2 19 Whitetip Xtreme 落合 誠治 05:601 準優勝
3 18 SimpleTracerEHD 平井 雅尊 05:750
4 13 T.T ~月光~ 高柳 智 07:284 三位
5 17 楓(仮) 赤尾健太 07:934
6 9 もやし丸 泉 風真 09:201
7 11 びゅーと 笠谷 匠馬 09:218
8 6 牛乳紅茶 西垣 遼 09:334
9 10 Beauty Light 豊留 星次 10:101
10 8 玄武 山田真 10:434
11 7 アミール 森川 雄人 12:804
12 16 KT-1 山下浩平 15:800 特別賞
13 2 Orix_ver3.1 牛木 壮 18:752
14 5 角角丸 小豆澤 良輔 27:402
15 15 caby 岸田 貴光 28:669
16 12 C.E.O.chicane 尾鷲 真士 R
16 4 R 竹田零 R
16 3 レッド・ツーJ型 渡邉 悠太 R
16 1 イチゴラビット 久住 隆司 R
---- 14 METEORA4 佐藤慶明 棄権
大阪府立淀川工科高校 特別賞

 

会場へのアクセス

JR南草津から近江鉄道バスにのり,立命館大学駅で下車ください.
自動車でご来場予定の方は大会当日警備員に,「マイクロマウス関西地区大会に参加しに来た」とご申告ください.

キャンパス内の歩き方は以下画像をご参照ください

当日ご来場の皆様へお願い

体育館は土足厳禁となっております.
スリッパを用意しておりますが,数に限りがありますので,可能なら上履きをご持参ください.

体育館内は飲食厳禁となっております.
飲食はクリエーションコア1Fの所定のエリアでお願いいたします.

競技者の皆様へ,
当日ご来場の小学生に,是非ご自分のロボットを見せてあげてください.
立派な先輩がロボットを作っている姿を,ぜひ,未来の競技者である小学生にお見せくださいませ.
大会当日のはんだ付けは,会場に設けた所定のエリアのみでお願いいたします.
少人数で運営しておりますので,呼び出しは行いません.
所定の時間に所定の場所にいることも競技のうちですので,ご理解をよろしくお願いいたします.
タップの不足が予想されます.テーブルタップのご持参を推奨いたします.

昼食に関するご案内

BKCキャンパス内にあるユニオンショップがご利用になれます.
営業時間は下記の通りです.
9月26日(土)10:00-17:00
9月27日(日)10:00-17:00

9月26日(土)は,セントラルアーク1Fにあるサブウェイ立命館大学BKC店も開店しております.
お好みに合わせてこちらもご利用ください.
営業時間は下記の通りです.
9月26日(土)10:00-17:00

大会ルール

  1. 持ち時間及び走行回数:
    • マイクロマウスクラシック・・・持ち時間7分、走行回数5回
    • マイクロマウスハーフサイズ・・・持ち時間7分、走行回数5回
    • マイクロマウスハーフサイズ競技のゴール座標:コチラをご覧ください.
    • ロボトレース競技・・・初心者ルール,競技規定はコチラをご覧ください
  2. コース内容:ロボトレースコースはあらかじめ公開します.コチラをご覧ください

出走表

あらかじめ出走表を公開します.

マイクロマウス競技

出走 ロボット名 競技者名 所属
1 Lark 岸本匠 福井大学 からくり工房I.Sys
2 MercesAgressive 長野 恵典 電気通信大学ロボメカ工房
3 klein 大塚 政幸 電気通信大学ロボメカ工房
4 twilight 佐々木 慧 電気通信大学ロボメカ工房
5 Falter 落合 誠治
6 小天旋2verMTL 平井 雅尊 アニキと愉快な仲間たち
7 ロング15号機 小峰 直樹 個人
8 幻月 宇都宮 正和
9 モスマン 中瀬 優 Mice Busters
10 翠嵐 宇都宮 正和
11 Sapphire 松井 祐樹 京大機械研究会
12 こじまうす10 小島宏一

マイクロマウスクラシック競技

出走 ロボット名 競技者名 所属
1 バイソン 福井 尚卿 立命館大学ロボット技術研究会
2 スマウス 須磨勇太 京都コンピュータ学院洛北校_シンクス
3 ミツキラビット 久住 隆司 ロボット・ファン.net
4 でしまる 益田朋樹 株式会社ステップワン
5 デンスケ01 山田仰 京大機械研究会
6 OpenerBurst 長野 恵典 電気通信大学ロボメカ工房
7 C.E.O.改 尾鷲 真士 電気通信大学ロボメカ工房
8 Turbo-M01 秦 康祐 電気通信大学ロボメカ工房
9 HN-PC2 野々下博昭 からくり工房A:Mac
10 ぴいこじまうす 小島宏一
11 YA3 荒井 優輝 からくり工房 A:Mac
12 紫電改 宇都宮 正和

ロボトレース競技

出走 ロボット名 競技者名 所属
1 イチゴラビット 久住 隆司 ロボット・ファン.net
2 Orix_ver3.1 牛木 壮 京都工芸繊維大学Robocon挑戦プロジェクト
3 レッド・ツーJ型 渡邉 悠太 大阪府立淀川工科高校
4 R 竹田零 大阪府立淀川工科高校
5 角角丸 小豆澤 良輔 大阪府立淀川工科高校
6 牛乳紅茶 西垣 遼 大阪府立淀川工科高校
7 アミール 森川 雄人 大阪府立淀川工科高校
8 玄武 山田真 福井大学 からくり工房I.Sys
9 もやし丸 泉 風真 大阪府立淀川工科高校
10 Beauty Light 豊留 星次 大阪府立淀川工科高校
11 びゅーと 笠谷 匠馬 大阪府立淀川工科高校
12 C.E.O.chicane 尾鷲 真士 電気通信大学ロボメカ工房
13 T.T ~月光~ 高柳 智 福井大学 からくり工房I.Sys
14 METEORA4 佐藤慶明 アニキと愉快な仲間たち
15 caby 岸田 貴光 電気通信大学ロボメカ工房
16 KT-1 山下浩平 京大機械研究会
17 楓(仮) 赤尾健太 福井大学 からくり工房I.Sys
18 SimpleTracerEHD 平井 雅尊 アニキと愉快な仲間たち
19 Whitetip Xtreme 落合 誠治
20 Jet CartisX04 平井 雅尊 アニキと愉快な仲間たち

宿泊施設のご案内

宿泊施設の利用募集は終了いたしました.参考までに以下募集情報を残しておきます.

  • 試走会日~大会当日にかけて,立命館大学内の宿泊施設に泊まれます
  • 一泊1800円です
  • シャワーあります.アメニティはありません(タオルはフロントで100円程度で販売)
  • 「学生部屋」です.何人かで1つの部屋になります.
  • (当然ですが)男女部屋分けます.女性の方でも安心してお申込みいただけます
  • 学生・社会人どちらでもお申込みいただけます
  • 部屋割りについて希望を伺えます(必ずしも希望通りにならない場合があることをご容赦ください)
  • ご希望の方は9月13日までにfukui+yado@em.ci.ritsumei.ac.jpまで「氏名」「メールアドレス」「当日連絡がつく手段(携帯電話など)」「男性/女性区分」を添えてお申込みください

懇親会のご案内

懇親会を開催いたします.奮ってご参加ください.

  • 日時:9月26日(土)18:00-20:00
  • 場所:立命館大学びわこ・くさつキャンパス「ラ・ポーズ」(ユニオンフードコートの隣にあります.試走会会場から案内いたします)
  • 参加費:学生2500円~3000円,社会人3000~4000円(学生・社会人割合によって変動します.)
  • 形式:立食によるビュッフェ形式
  • お申し込み:9月13日までにfukui+konshin@em.ci.ritsumei.ac.jpまで以下を添えてお申し込みください.
    • お名前
    • 当日の連絡先
    • 学生/社会人区分

大会エントリー

エントリーは終了いたしました.参考までに以下にリンクを残しておきます.

この申し込みフォームよりお申し込みください
エントリー終了は2015年9月13日です.例年より早くなっておりますので,お気をつけください
(エントリー・テクニカルともに9月13日が締め切りです.)
※9/4のAM2~AM5時にサーバーメンテナンスが行われます.その間,財団のサイトならびにエントリーシステムにアクセスできません.

マイクロマウス1日体験講座

ご参加ありがとうございました。イベントは終了いたしました。

趣旨説明

複雑な迷路を高速で走り抜けるマイクロマウス。
ロボット好きな人なら、インターネットの動画で見たこともあるでしょう。

「面白そう! でも、ハードル高くてムリムリ」

ロボット経験者の多くがそう言って、マイクロマウスを遠巻きに眺めています。

実は、マイクロマウスって、誰でもできるんですよ。
そもそも、数あるロボット競技会の中でも、マイクロマウスはすごくシンプルなんです。

なんていっても、動くのはモーターだけ。機構がシンプル!
前進後退旋回ができれば、OK!
迷路解析のアルゴリズムを載せれば、競技に参加できます。

全日本大会には、中学生が部活で製作したマイクロマウスで出場しているくらいです。
初心者でも始められるロボコンなんです。

ただ、そういう情報がなかなか表にでないのです。

インターネット上で動画公開されているのは、「超速っ!」なトップレベルの人たちの走行だけですから……
その動画だけを見ていると、「自分には、ムリ……」と思ってしまうのもムリありません。

そんな誤解をときたくて、マイクロマウス関西支部で「マイクロマウス体験講座」を開催することにしました。

マイクロマウスロボットの開発を体験できる1日講座です。

教材には、標準的マイクロマウスロボットキットのPi:coクラシック(完成品)を使います。
参加者は、各自ノートPCを持参し,pi:coクラシックの開発環境導入を講座内で行います。めんどうな環境導入を、講座で教えてもらえながら終わらせることができます。

講師は、松井祐樹さん(京都大学機械研究会)。松井さんは、第35回マイクロマウス全国大会で2位入賞の実力者です。
松井さんの解説で、支部サーキット(外周走行)の基本になるPIDゲインのチューニングを体験します。
PゲインやDゲインなどを変化させると,どのように走行の挙動が変化するか?
同ゲインであっても,走行速度をあげていくとどのような問題が起きるのか?
プログラムを調整、ロボットの挙動を観察してマイクロマウスロボットの開発を体験できます。

講座の最後では,受講者同士のサーキット競技を行い,マイクロマウス競技会の疑似体験も行います。

本講座では,
教材のpi:coクラシックをレンタルして行うので、
「買ってみたら、作ってみたら、取り組んでみたらイマイチだった」を防げるメリットがあります。

走行はどんなロボット競技でも基本的な技術です。
他のロボット競技経験者や、電子工作愛好者、ハードとソフトの両方を扱えるようになりたい方もぜひどうぞ!
速く正確に走ることにかけて、マイクロマウスはどんなロボットにも引けはとりません。トップクラスのマウサー(マイクロマウス製作者)が、どのような制御をしているのか? 講座で学んでください。

分からないところがあれば、講師やスタッフが対応いたしますので、初心者でも安心してご参加できます。

講座内容

主催者:マイクロマウス委員会関西支部
開催日時:4月25日(土) 11:00~17:00(受付開始 10:30)
会場:共立電子セミナールーム(アクセス)
共 催:京都大学機械研究会協力株式会社アールティ,共立電子産業株式会社
参加費:無料
定員:8名→10名に増枠,スタッフ人数:6名(福井(取りまとめ),松井(講師),三月兎(会場・事務),久住(会場・事務),久保田(当日スタッフ),伊藤(当日スタッフ))
設備WiFi(共立電子様),pi:coクラシックロボット(アールティ様),クラシック迷路(関西支部)

スケジュール

10:30 受付
11:00-12:30 インストラクション、環境導入講座
12:30-13:30 昼食休憩
13:30-14:00 直進制御実験:P制御,PID制御
14:10-15:40 支部サーキット実験:直進プログラムと回転プログラムの組み合わせ
15:50-16:30 支部サーキットプチ大会
16:30-17:00 解説・雑談(この時間にpi:coクラシックやはんだ小手などを購入可能)
17:00-18:00 完全撤収

マイクロマウス1日体験講座 申し込みフォーム

定員に達したため参加申込みを締め切りました。
多数のお申し込みありがとうございました。

開催報告

当日は9人の方に受講していただきました。その様子を写真とともに報告いたします。
講演に使用したスライドはこちら(pdfファイル)

IMGP2106
はじめは講師によるマイクロマウスの紹介。歴史や競技者層、規定について説明しました。

IMGP2110
次に、参加者の方に開発環境をインストールしていただきました。ロボットとの通信確立中。

IMGP2112

講師によるデモ。難しい迷路ですがクリア!

IMGP2119

午後からは実際にキット「Pi:coクラシック」を使った実習。はじめにセンサが壁の有無を読み取っていることを実感してもらいました。

IMGP2124

次に、実際に迷路の直進走行に挑戦。スピードを上げても安定するよう調整。

IMGP2130

講師の普段の調整法を動画で紹介。ハイスピードカメラで撮った映像に関心が集まる。

IMGP2131

最後に実際に迷路を走行しながらゴールを目指し調整。マウスの賢さ、最短走行の速さを体感してもらいました。

IMGP2132

調整中①

IMGP2136

調整中②

IMGP2137

調整中③

IMGP2138

調整中④

IMGP2142

調整中⑤

IMGP2146

調整後は腕試し!みんなでプチ競技会。
一度挑戦してもらい、その後しばらく調整していただいてから第2ラウンドを開きました。

IMGP2148

競技結果その①

IMGP2150

競技結果その②

IMGP2151

プチ大会について講評、マウスについて議論

IMGP2153

マシンを囲んで議論その①

IMGP2156

マシンを囲んで議論その②

 

謝辞

株式会社アールティ様には、体験会の意義をご理解いただきキットやバッテリ、充電器をお借りし、またマニュアルやサンプルプログラムの提供を含め様々なかたちでサポートをしていただきました。この場を借りて御礼申し上げます。
共立電子産業株式会社様には、支部の活動にご理解いただき開催場所や設備を提供していただきました。この場を借りて御礼申し上げます。

2015年度マイクロマウス関西地区大会

  1. 主   催:マイクロマウス委員会 関西支部
  2. 共   催:
    • 立命館大学情報理工学部
    • 立命館大学ロボット技術研究会
    • (公財) ニューテクノロジー振興財団
  3. 協   賛:
  4. 日時:
    • 2015年9月26日:試走会
    • 2015年9月27日:大会
  5. プログラム:
    • 2015年9月26日:試走会
      • 10:00-13:00会場設営(10:00BKC体育館集合です.もしよろしければお手伝いください)
      • 13:00-16:30試走会(ただし,会場設営が終了次第,午前中であっても試走いただけます)
      • 13:00-16:30会場施錠作業(もしよろしければ試走に来られた方もお手伝いください)
      • 16:30-17:00宿泊施設に事前に予約している方はチェックイン
      • 18:00-20:00懇親会(キャンパス内レストラン「ラ・ポーズ」で開催,当日は案内します)
    • 2015年9月27日:大会
      • 08:30-08:40会場設営
      • 08:40-09:30競技者受付(準備ができ次第,受付を開始します)
      • 09:30-10:00開会式
      • 10:00-12:00ロボトレース競技
      • 12:00-13:00お昼休み
      • 13:00-14:00マイクロマウスクラシック競技
      • 14:00-14:30競技準備
      • 14:30-15:30マイクロマウス競技(ハーフサイズマイクロマウス競技)
      • 15:30-16:00審査・表彰式の準備
      • 16:00-16:30表彰式
      • 16:30-18:00撤収(もしよろしければお手伝いください)
  6. 競技種目:
    • マイクロマウスクラシック競技
    • マイクロマウス競技
    • ロボトレース競技(初心者ルール,競技規定はコチラ
  7. 開催場所:立命館大学BKC
  8. ポスター:後日公開いたします

会場へのアクセス

JR南草津から近江鉄道バスにのり,立命館大学駅で下車ください.
自動車でご来場予定の方は大会当日警備員に,「マイクロマウス関西地区大会に参加しに来た」とご申告ください.

キャンパス内の歩き方は以下画像をご参照ください

当日ご来場の皆様へお願い

体育館は土足厳禁となっております.
スリッパを用意しておりますが,数に限りがありますので,可能なら上履きをご持参ください.

体育館内は飲食厳禁となっております.
飲食はクリエーションコア1Fの所定のエリアでお願いいたします.

競技者の皆様へ,
当日ご来場の小学生に,是非ご自分のロボットを見せてあげてください.
立派な先輩がロボットを作っている姿を,ぜひ,未来の競技者である小学生にお見せくださいませ.
大会当日のはんだ付けは,会場に設けた所定のエリアのみでお願いいたします.
少人数で運営しておりますので,呼び出しは行いません.
所定の時間に所定の場所にいることも競技のうちですので,ご理解をよろしくお願いいたします.
タップの不足が予想されます.テーブルタップのご持参を推奨いたします.

昼食に関するご案内

BKCキャンパス内にあるユニオンショップがご利用になれます.
営業時間は下記の通りです.
9月26日(土)10:00-17:00
9月27日(日)10:00-17:00

9月26日(土)は,セントラルアーク1Fにあるサブウェイ立命館大学BKC店も開店しております.
お好みに合わせてこちらもご利用ください.
営業時間は下記の通りです.
9月26日(土)10:00-17:00

大会ルール

  1. 持ち時間及び走行回数:
    • マイクロマウスクラシック・・・持ち時間7分、走行回数5回
    • マイクロマウスハーフサイズ・・・持ち時間7分、走行回数5回
    • マイクロマウスハーフサイズ競技のゴール座標:コチラをご覧ください.
    • ロボトレース競技・・・初心者ルール,競技規定はコチラをご覧ください
  2. コース内容:ロボトレースコースはあらかじめ公開します.コチラをご覧ください

出走表

あらかじめ出走表を公開します.

マイクロマウス競技

出走 ロボット名 競技者名 所属
1 Lark 岸本匠 福井大学 からくり工房I.Sys
2 MercesAgressive 長野 恵典 電気通信大学ロボメカ工房
3 klein 大塚 政幸 電気通信大学ロボメカ工房
4 twilight 佐々木 慧 電気通信大学ロボメカ工房
5 Falter 落合 誠治
6 小天旋2verMTL 平井 雅尊 アニキと愉快な仲間たち
7 ロング15号機 小峰 直樹 個人
8 幻月 宇都宮 正和
9 モスマン 中瀬 優 Mice Busters
10 翠嵐 宇都宮 正和
11 Sapphire 松井 祐樹 京大機械研究会
12 こじまうす10 小島宏一

マイクロマウスクラシック競技

出走 ロボット名 競技者名 所属
1 バイソン 福井 尚卿 立命館大学ロボット技術研究会
2 スマウス 須磨勇太 京都コンピュータ学院洛北校_シンクス
3 ミツキラビット 久住 隆司 ロボット・ファン.net
4 でしまる 益田朋樹 株式会社ステップワン
5 デンスケ01 山田仰 京大機械研究会
6 OpenerBurst 長野 恵典 電気通信大学ロボメカ工房
7 C.E.O.改 尾鷲 真士 電気通信大学ロボメカ工房
8 Turbo-M01 秦 康祐 電気通信大学ロボメカ工房
9 HN-PC2 野々下博昭 からくり工房A:Mac
10 ぴいこじまうす 小島宏一
11 YA3 荒井 優輝 からくり工房 A:Mac
12 紫電改 宇都宮 正和

ロボトレース競技

出走 ロボット名 競技者名 所属
1 イチゴラビット 久住 隆司 ロボット・ファン.net
2 Orix_ver3.1 牛木 壮 京都工芸繊維大学Robocon挑戦プロジェクト
3 レッド・ツーJ型 渡邉 悠太 大阪府立淀川工科高校
4 R 竹田零 大阪府立淀川工科高校
5 角角丸 小豆澤 良輔 大阪府立淀川工科高校
6 牛乳紅茶 西垣 遼 大阪府立淀川工科高校
7 アミール 森川 雄人 大阪府立淀川工科高校
8 玄武 山田真 福井大学 からくり工房I.Sys
9 もやし丸 泉 風真 大阪府立淀川工科高校
10 Beauty Light 豊留 星次 大阪府立淀川工科高校
11 びゅーと 笠谷 匠馬 大阪府立淀川工科高校
12 C.E.O.chicane 尾鷲 真士 電気通信大学ロボメカ工房
13 T.T ~月光~ 高柳 智 福井大学 からくり工房I.Sys
14 METEORA4 佐藤慶明 アニキと愉快な仲間たち
15 caby 岸田 貴光 電気通信大学ロボメカ工房
16 KT-1 山下浩平 京大機械研究会
17 楓(仮) 赤尾健太 福井大学 からくり工房I.Sys
18 SimpleTracerEHD 平井 雅尊 アニキと愉快な仲間たち
19 Whitetip Xtreme 落合 誠治
20 Jet CartisX04 平井 雅尊 アニキと愉快な仲間たち

宿泊施設のご案内

宿泊施設の利用募集は終了いたしました.参考までに以下募集情報を残しておきます.

  • 試走会日~大会当日にかけて,立命館大学内の宿泊施設に泊まれます
  • 一泊1800円です
  • シャワーあります.アメニティはありません(タオルはフロントで100円程度で販売)
  • 「学生部屋」です.何人かで1つの部屋になります.
  • (当然ですが)男女部屋分けます.女性の方でも安心してお申込みいただけます
  • 学生・社会人どちらでもお申込みいただけます
  • 部屋割りについて希望を伺えます(必ずしも希望通りにならない場合があることをご容赦ください)
  • ご希望の方は9月13日までにfukui+yado@em.ci.ritsumei.ac.jpまで「氏名」「メールアドレス」「当日連絡がつく手段(携帯電話など)」「男性/女性区分」を添えてお申込みください

懇親会のご案内

懇親会を開催いたします.奮ってご参加ください.

  • 日時:9月26日(土)18:00-20:00
  • 場所:立命館大学びわこ・くさつキャンパス「ラ・ポーズ」(ユニオンフードコートの隣にあります.試走会会場から案内いたします)
  • 参加費:学生2500円~3000円,社会人3000~4000円(学生・社会人割合によって変動します.)
  • 形式:立食によるビュッフェ形式
  • お申し込み:9月13日までにfukui+konshin@em.ci.ritsumei.ac.jpまで以下を添えてお申し込みください.
    • お名前
    • 当日の連絡先
    • 学生/社会人区分

大会エントリー

エントリーは終了いたしました.参考までに以下にリンクを残しておきます.

この申し込みフォームよりお申し込みください
エントリー終了は2015年9月13日です.例年より早くなっておりますので,お気をつけください
(エントリー・テクニカルともに9月13日が締め切りです.)
※9/4のAM2~AM5時にサーバーメンテナンスが行われます.その間,財団のサイトならびにエントリーシステムにアクセスできません.

2015年4月勉強会

・イベントタイトル:マイクロマウス体験講座
・主催者:マイクロマウス委員会関西支部
・共 催:京都大学機械研究会
・協力:株式会社アールティ,共立電子産業株式会社
・開催日時:4月25日(土)
・場所:共立電子産業セミナールーム(http://eleshop.jp/PRODUCTS/CATALOG/SEMINAR/map.html)
・参加費:無料
・動員予定数:最大20名
・スタッフ人数:4名(福井(取りまとめ),三月兎,松井,京都大学機械研究会メンバー1名)
・設備(WiFi、プロジェクター有):Wifi,プロジェクター(共立電子様),pi:coクラシックロボット(アールティ様),クラシック迷路(関西支部)

・内容(仮,教師役の裁量で後ほど変更の可能性あり):
標準的マイクロマウスロボットキットのPi:coクラシック(完成品)を使い,
マイクロマウスロボットの開発を体験する.

参加者は各自ノートPCを持参し,pi:coクラシックの開発環境導入を講座内で行う.
(めんどくさい環境導入をその場で教えてもらえながら終わらせてしまえる)
Pi:coクラシック完成品のレンタル品を使い,
基本的な直進制御の開発方法を行う.

直進制御の開発では,
支部サーキットの基本走行における,PIDゲインのチューニングを体験する.
PゲインやDゲインなどを変化すると,
どのように走行の挙動が変化するか,
同ゲインであっても,走行速度をあげていくとどのような問題が起きるか観察することで,
マイクロマウスロボットの開発を体験する.
講座の最後では,受講者同士のサーキット競技を行い,
マイクロマウス競技会の疑似体験も行う.

本講座では,
pi:coクラシックはレンタルで行うため,
「買ってみたら・作ってみたら・取り組んでみたらイマイチだった」を防げるメリットもある.
気に入れば同機体を購入すれることで,そのまま競技に取り組め,
ロボット競技取り組み始めの面倒な作業を全てスキップできる.
いろいろなロボット競技があって,どれも参加してみたい方に,是非受講をお勧めする.
お試しでロボット競技を楽しみましょう.
参加費は無料です!
・スケジュール
10:30-11:00 会場設営(迷路展開,プロジェクターなどの準備)
11:00-12:30 インストラクション&環境導入講座
12:30-13:30 昼食休憩
13:30-14:00 直進制御実験:P制御,PID制御
14:10-15:40 支部サーキット実験:直進プログラムと回転プログラムの組み合わせ
15:50-16:30 支部サーキットプチ大会
16:30-17:00 解説・雑談
17:00-18:00 完全撤収