2014年度総会

以下の通り定時総会を開催しました.
日時:2015/03/15
場所:立命館大学朱雀キャンパス会議室
終了後,場所を移して懇親会も行われました.

議事録

2015年総会議事録

日時:2015月3月15日
参加:李,福井,松井,岩本,三木,安斎,森,久住,三月兎(すわり順)
①決算報告
2014年度の決算が報告された
②反省会
福井:仕事を回りにもっとばらまかないと死んでしまう,反省点は大会終了1週間後くらいまでにまとめる
岩本:もっと仕事振っていただいてもいいですよ
安斎:他大学のロボティシャンをよびたい
→李 :効果的な声のかけ方がいいのでは
森 :観客席が少なく,ゆっくり座ってみてもらえない
落ち着いて見てくれた方が興味をもってもらえるのでは?
→李 :小学生相手に間が持たない.同時併催出し物はどうか?
→兎 :例えば,4x4迷路を子供に作らせて,ロボットを走らせるデモはどうか
久住:観客ゾーンを選手が占有している問題
→兎 :司会マターで誘導(子供だけでも優先)
→李 :子供飽きないような出走順はどうか(トップ3だけ最後,その他の上位陣をちらして飽きないようにする)
終了時間が押しすぎた
→福井:表彰状印刷手間取りすぎた,プリンタを会場に持ち込んで次回は印刷する
→兎 :福井は走り回らないことを徹底すべき
兎 :共立を協賛で呼べたのはよかった.もっと早い時期に呼べるようになりたい.
小川さんとの連携難しかった
司会業はハードルが高い
司会は当日専業のほうが良い
司会だけでもフォーマルな服装でやって,大会会場の雰囲気を引き締めると良い
主催者は参加者に対し礼儀正しくあるべき
李 :近所の小学校へのチラシ配布が遅れた
ちらしの内容が子供に対してわかりにくい
西日の問題がつらかった(ブルーシートなどであらかじめ対策できないか)
前日の懇親会会場が駅から遠かった(駅前がいい!)
③規約改正
第3条 本支部は、事務所を〒525-8577 滋賀県草津市野路東 1-1-1 立命館大学 情報理工学部 クリエーションコア内に置く。
に改正.
満場一致で可決

④支部長・副部長選出
支部長 李
副支部長 福井,松井,森
満場一致で可決
⑤議論:迷路のありかたについて

結論:李先生がとりあえずたたき台案を出してみる
⑥関西地区大会運営体制
方針:マウス作りや仕事などの本業に影響しない範囲でみんな運営する

日時:2015年9月26日(土)~27日(日)
場所:立命館大学 びわこ・くさつキャンパス体育館(バックアップとしてクリエーションコア)
→今月中に体育館の予約をとれるか,費用がかかるかを確認(李先生持ち帰り)
→体育館の養生コストはどれくらいかかるか,電源は大丈夫か,照明環境はどうか
李先生:実行委員長,広報(地元学校など,マイクロマウス業界以外担当)
福井:印刷(表彰状印刷含む,プリンタを会場に持ち込みその場で表彰状印刷),予算管理,事務局(その他事務作業)
久住+コンピュータ学院学生1名:迷路,計測
久保田:入賞商品選定とりまとめ,迷路・計測へのアドバイザー
三月兎:ポスター・司会進行
安斎:広報(マイクロマウス業界担当)
森:人員計画
RRSTメンバー:受付,当日会場設営,受付,ピザパーティ,写真,ビデオ撮影
松井+山田:ロボトレース
松井:審査の裏側で子供のための講演会(デモ込みで)

関西地区大会を見に来てくれた人にアンケート
ロボティシャン向け
アンケートとりまとめ:三月兎,詳細は後日検討

スケジュール:
4月:協賛依頼(RTへ,福井),協賛依頼(共立へ,三月兎),補助金依頼(福井)
に変更.
エントリー受付を受け付け開始・エントリー締め切りを1週間はやくできないか本部に問い合わせ
それ以外は議案通りで承認

⑦予算案
満場一致で承認
⑧今後のスケジュール
4月勉強会:
4月25日(土)or26日(日)で検討:岩本主担当,持ち帰り検討,3月21日までに報告
対象:ロボット経験はあるがマイクロマウス未経験者への入門企画
想定規模:20人規模(関西圏,京都にアクセスしやすい)
内容:PI:COクラシックをRTより4~5台レンタル,教師役できないかも打診(福井が打診)
無理なら松井を検討(その場合ははやめにPICOほしい)
PI:COクラシックの制御法(P制御なり何なり)をレクチャー
PCは持参していただく方針
会場:コンピュータ学院洛北校or駅前校でいけないか(岩本持ち帰り検討)
使用料がかかりそうなら別途検討
迷路:コンピュータ学院に転がっている3x3や4x4などの小型迷路を使えないか(岩本持ち帰り検討)
関西地区大会を見に来てくれた人にアンケート
ロボティシャン向け
アンケート作成:三月兎
アンケート集計:PDF化してMLに流しておしまい
印刷,スキャン:福井
NTFにリンクを張ってもらうように依頼:福井
WEBページ作成:三月兎
6月マイクロマウス合宿に参加
関西みんなでいこう
発表するときは発表するとあらかじめ宣言すべき(飛び入り発表は幹事が困る)
⑨その他
A:macにいつも来ていただいているのでイベント参加などで形でフィードバックしたい
→A:macはマウスだけの団体とは限らない
→参加する以上はこちらから提供できるものを持っていくなどの配慮が必要

立命館大学情報理工学部の留学生科目で関西支部備品のフルサイズ迷路を使ってよいか
→承認

以上,福井作成,李,久住,松井,三月兎により確認.

2014年度マイクロマウス関西地区大会

  1. 主   催:マイクロマウス委員会 関西支部
  2. 共   催:
    • 立命館大学情報理工学部
    • 立命館大学ロボット技術研究会
    • (公財) ニューテクノロジー振興財団
  3. 協   賛:
  4. 開催日時:
    • 2014年9月20日13:00~17:00(試走会)
    • 2014年9月21日9:00~10:00(受付)
    • 2014年9月21日10:00~17:00(大会)
  5. 競技種目:
    • マイクロマウスクラシック競技
    • マイクロマウス競技
    • ロボトレース競技(初心者ルール,競技規定はコチラ
  6. プログラム:
    • 10:00‐10:10 開会式
    • 10:10‐12:00 ロボトレース競技
    • 12:00‐13:00 お昼休憩
    • 13:00‐14:30 マイクロマウスクラシック競技
    • 14:30‐15:00 ハーフマウス競技準備
    • 15:00‐16:00 マイクロマウス競技(ハーフサイズマイクロマウス)
    • 16:00‐16:30 ヒューマノイドロボット解体ショー
    • 16:30‐17:00 表彰式
  7. 開催場所: 立命館大学BKC クリエーションコア1F
  8. ポスター:こちらのファイルをご覧ください

競技結果

競技結果は以下の通りです.ご参加ありがとうございました.

2014年マイクロマウス関西地区大会競技結果
マイクロマウス競技結果
順位 出走 ロボット名 氏名 記録
1 7 こじまうす9 小島宏一  00:03:256 優勝(シード権)
2 6 Sapphire 松井 祐樹  00:03:520 準優勝
3 9 Maneuver 加藤雄資  00:03:562 3位
4 10 こじまうす10 小島宏一  00:04:093
5 4 小天旋2verMTL 平井 雅尊  00:06:543
6 5 ロング14号機 小峰 直樹  00:14:953
7 3 Falter 落合誠治  00:17:909
8 8 幻月 宇都宮 正和  00:39:086 関西支部長賞
9 2 ノースラビット 久住 隆司  R
棄権 1 kubolabmouse 岡田容幸  xx:xx:xxx
マイクロマウスクラシック結果
順位 出走 ロボット名 氏名 記録
1 14 紫電改 宇都宮 正和  00:03:367 優勝
2 16 黒影 宇都宮 正和  00:03:384 表彰辞退
3 11 ハセシュマウス ver.3.0 長谷川 峻  00:03:480 準優勝
4 15 Tetra 加藤雄資  00:03:677 3位
5 13 こじまうす7CL 小島宏一  00:03:952
6 9 ぷーちん号2013 鱒渕祥司  00:06:182
7 10 YA2-Rebuild 荒井優輝  00:13:467
8 1 ミツキラビット 久住 隆司  00:20:903
9 5 NBM試作一号機清水改 清水祐亮  01:07:108
10 8 アルゲバルM1号機 秦康祐  01:15:106 関西支部長賞
11 3 驀地 森 康登  01:22:691 特別賞
12 7 ラットル 植木健倫  R
12 6 メイ 立野 知  R
12 12 BRAVE 内田 雄太郎  R アールティ賞
12 4 OPENER_ACCEL 長野 恵典  R
12 2 premier 大塚 政幸  R
ロボトレース(関西支部版初級者ルール)結果
順位 出走 ロボット名 氏名 記録
1 21 Cartis03.2 平井 雅尊  00:06:860 優勝
2 19 SimpleTracerSTD 平井 雅尊  00:07:840 表彰辞退
3 20 whitetip 4.0TW 落合誠治  00:08:410 準優勝
4 16 Verdi RT5 平井 秀一  00:08:830 3位
5 8 もやし丸 泉 風真  00:10:350
6 18 Dust Devil 山口辰久  00:10:580
7 6 甲辰 豊留 星次  00:10:610
8 5 せみ 笠谷 匠馬  00:11:310
9 10 ViewKame 中田雅士  00:11:890 関西支部長賞
10 7 アミール 森川 雄人  00:13:670
11 3 幸運のエビ 西垣 遼  00:13:700 アールティ賞
12 11 漆黒のシャチホコ号 2号機 寺倉 佑樹  00:13:770
13 14 マイクロマウス学習キット? 平井 秀一  00:15:090
14 17 OmnimO-2 竹森達也  00:26:790 特別賞
15 13 電電02 山田仰  00:28:800
16 15 Spirit 山口辰久  R
16 12 EXECUTER2 BTU 猪野貴之  R
16 9 TUNOMARU 小豆澤 良輔  R
16 4 麦茶丸 島田晃輝  R
16 2 MONOkuro ver.1.1 松井 将吾  R
16 1 @Line 森 康登  R
その他表彰
大阪府立淀川工科高等学校 共立電子産業賞
立命館大学ロボット技術研究会 運営貢献表彰
京都大学機械研究会 運営貢献表彰

大会エントリー

昨年までの全日本大会の申込みと同様のインターネット登録にて行います。 初めにID登録ページよりIDを登録して頂き、 次いで、ID登録時に記入したメールアドレスに到着したメールに記載されているリンクからログインIDを有効にし、 その後、ログイン用画面から登録したID、パスワードでログインして、 参加者情報やロボットの機体情報の登録をして頂きます。 また、 エントリー受付開始日 :8月21日(木) エントリー受付締切日 :9月17日(水) テクニカルシート提出の締切日 :9月17日(水) となっております。お早めに登録をお願いいたします。

なお、今回はシステムの都合上、受信した登録メールが文字化けしていたり、 ID登録ページやログイン用画面が文字化けして表示されることがあります。 文字コードセットをUTF-8にすれば、表示されると思います。ご了承下さい。

懇親会のご案内

下記要領で懇親会を開催いたします.ぜひご参加ください. 大会参加者でなくても,マイクロマウス競技に興味のある方は是非ご参加ください.

  • 懇親会会場:鳥貴族南草津店グーグルマップによる場所表示はこちら
    • 近江鉄道バス立命館大学駅より,松下東口経由南草津駅行きのバスに乗り,バ小野山から歩いて2分です
      • 18:30立命館大学発で18:33着
      • 18:54立命館大学発で18:57着
    • バス停で降りればおそらくバス進行方向に両側に緑のらせん階段を有した建物が見えると思いますその一階が鳥貴族です。当日は森が引率します
    • おかえりの際は,南草津駅まで徒歩15分で南草津駅まで帰れます
    • 徒歩でJR南草津駅におかえりの場合,福井が引率いたします
    • 松下東口経由南草津駅行きに乗れば,バスで帰ることもできます
    • 南草津駅から新大阪への終電は23時代ですので,大阪方面から参加いただくことも十分可能です
  • 時間:19:00~21:00
  • 内容:2時間の飲み放題・食べ放題 28とりパーティー
  • 参加費:学生最大3000円,社会人最大4000円
    •  学生/社会人比率で,変動します.正確な値段は当日お知らせします
    •  予想では,学生2500円,社会人4000円です.
  • 申し込み:fukui+konshin2014@em.ci.ritsumei.ac.jp まで「名前」,「学生/社会人区分」を添えてお申込みください.
  • 申し込み期日:9月17日(水)

(2014年9月12日追記:最寄り駅の表記が間違っていたものを修正しました.)

豪華入賞賞品

各競技に対し,順位による入賞者には研究奨励金ならびに以下の副賞がプレゼントされます.

DARWIN MINIは小型ヒューマノイドで機敏な動きが特徴の優れものです.
参考ビデオをご覧ください.

MINI_THUM_BANNER_Ver1428-1

その他,多数の賞を容易する予定です.是非ぜひご参加ください!

同時開催特別イベント!:2足ロボットHOAP解体ショー!

9月21日大会当日に, 小型ヒューマノイドロボット『HOAP』の解体ショーを行います. ヒューマノイドロボットの内部構造に興味のある方は,是非大会とあわせてごらんください.

  • 解体対象:小型ヒューマノイドロボットHOAP
  • 板前:中川範晃(株式会社アールティ 技術開発部 エンジニア)
  • 解説:中川友紀子(株式会社アールティ 代表取締役 )
  • 解説:谷口忠大(立命館大学 情報理工学部 知能情報学科)

なお,解体を手伝っていただくことも可能です.ぜひお申し出ください.

HOAP2HOAP1

(左写真:このような箱に保管されていました. 右写真:このようなロボットを解体して,内部構造を皆さんにお見せいたします)

大会ルール

  1. 持ち時間及び走行回数:
    • マイクロマウスクラシック・・・持ち時間7分、走行回数5回
    • マイクロマウスハーフサイズ・・・持ち時間7分、走行回数5回
    • マイクロマウスハーフサイズ競技のゴール座標:
    • ロボトレース競技・・・初心者ルール,競技規定はコチラをご覧ください
  2. コース内容: ロボトレース競技は事前にコース内容も公開いたします. 関西2014RTコース図

交通アクセスのご案内

  • JR南草津から近江鉄道バスにのり,立命館大学駅で下車ください.
  • 自転車・自動車でも来場いただけます
    • 警備員に対し「マイクロマウス大会に参加」と申告し,入場許可書を記入して入場してください.
    • 駐車場所は以下画像を参照ください.
    • fukui+kuruma@em.ci.ritsumei.ac.jpに事前連絡いただければ当日緊急連絡先を返信いたします

駐車場

昼食に関するご案内

BKCキャンパス内にあるユニオンショップをご利用ください. 営業時間は10:00-17:00です. BKC2014

宿泊に関するご案内

  • 試走会日~大会当日にかけて,立命館大学内の宿泊施設に泊まれます
  • 一泊1800円です
  • シャワーあります.アメニティはありません(タオルはフロントで100円程度で販売)
  • 「学生部屋」です.何人かで1つの部屋になります.
  • (当然ですが)男女部屋分けます.女性の方でも安心してお申込みいただけます
  • 学生・社会人どちらでもお申込みいただけます
  • 部屋割りについて希望を伺えます(必ずしも希望通りにならない場合があることをご容赦ください)
  • ご希望の方はfukui+yado@em.ci.ritsumei.ac.jpまで「氏名」「メールアドレス」「当日連絡がつく手段(携帯電話など)」「男性/女性区分」を添えてお申込みください

2013年度マイクロマウス関西支部総会

2014年2月22日にマイクロマウス委員会関西支部総会を開催した。
開催場所:京都コンピュータ学院洛北校D教室
参加者数:計11名

収支報告

2013年度決算報告が行われました。
・収入:184,384円
・支出: 74,341円
差引金額(110,043円)は次年度への繰越金とする。

2014年度支部長・副支部長の選任

以下の通り,選任されました。
・支部長:李周浩(立命館大学)

・副支部長:

  • 福井善朗(立命館大学)
  • 松井祐樹(京都大学 機械研究会)
  • 川端将吾(京都コンピュータ学院 CINCS)

・顧問:久保田英司(京都コンピュータ学院)

2014年度の活動計画と予算計画

2014年度マイクロマウス委員会関西支部大会
・日時:9月13日(土)~14日(日)
・場所:立命館大学 びわこ・くさつキャンパス(滋賀県草津市野路東1丁目1-1)

・競技種目:

  • マイクロマウスクラシック競技
  • マイクロマウス(ハーフサイズ)競技
  • ロボトレース(ライントレース競技)

ロボトレースについての詳細はまだ決まっていませんが,初心者向けの競技で検討中です。

・ライントレース競技の担当は松井さん。
トレース用のコースやセンサーは立命館大学に以前使用した物があるかも知れない(李先 生確認)

・ルールについての検討:

  • 本部,支部共にコースのサイズが異なるのでそれぞれ公認のルールがある。
  • 関西支部独自のライントレース競技のルールを決める。
  • 関西の大学などが合同で行っている「合同ロボコン」のルールをベースにしてはどうか。
  • さらに初心者向けの競技として位置付けしてはどうか。
  • 合同ロボコンのルールや仕様について調べて後日報告する(松井さん)
  • エントリ―が多い時は予選を設けてはどうか。また,トライは3分間で3回としてはどうか。

マイクロマウス合宿
保留(確認中)

勉強会
8月頃に地区大会の会場(立命館大学 びわこ・くさつキャンパス)を下見予定。

忘年会
支部同士の交流企画も兼ねて,中部地区の忘年会に参加させてもらう(福井さんが中島さんに確認する)。

支部総会
次期支部長李先生が検討する。

その他

・大阪日本橋にある「ものづくりガレージ」でハーフ迷路(16x16)が常設される。
使用料は500円+αになる予定。 ・予算計画 ・全員問題無しとのこと。

関西支部の備品と機材の保管場所については立命館大学に李先生が確認する。 もし,保管できない場合はKCG洛北校で引き続き保管する事は可能である。
・迷路,機材の運搬方法は検討する。
・関西支部の書類関係と繰越金を李先生に引継。

勉強会

・松井さん(京大機械研究)
・福井さん(立命館大学)
以上のお二人に講師をしていただきました。

2014年マイクロマウス関西地区大会

  1. 主   催:マイクロマウス委員会 関西支部
  2. 共   催:
    • 立命館大学情報理工学部
    • 立命館大学ロボット技術研究会
    • (公財) ニューテクノロジー振興財団
  3. 協   賛:
  4. 開催日時:
    • 2014年9月20日13:00~17:00(試走会)
    • 2014年9月21日9:00~10:00(受付)
    • 2014年9月21日10:00~17:00(大会)
  5. 競技種目:
    • マイクロマウスクラシック競技
    • マイクロマウス競技
    • ロボトレース競技(初心者ルール,競技規定はコチラ
  6. プログラム:
    • 10:00‐10:10 開会式
    • 10:10‐12:00 ロボトレース競技
    • 12:00‐13:00 お昼休憩
    • 13:00‐14:30 マイクロマウスクラシック競技
    • 14:30‐15:00 ハーフマウス競技準備
    • 15:00‐16:00 マイクロマウス競技(ハーフサイズマイクロマウス)
    • 16:00‐16:30 ヒューマノイドロボット解体ショー
    • 16:30‐17:00 表彰式
  7. 開催場所: 立命館大学BKC クリエーションコア1F
  8. ポスター:こちらのファイルをご覧ください

競技結果

競技結果は以下の通りです.ご参加ありがとうございました.

2014年マイクロマウス関西地区大会競技結果
マイクロマウス競技結果
順位 出走 ロボット名 氏名 記録
1 7 こじまうす9 小島宏一  00:03:256 優勝(シード権)
2 6 Sapphire 松井 祐樹  00:03:520 準優勝
3 9 Maneuver 加藤雄資  00:03:562 3位
4 10 こじまうす10 小島宏一  00:04:093
5 4 小天旋2verMTL 平井 雅尊  00:06:543
6 5 ロング14号機 小峰 直樹  00:14:953
7 3 Falter 落合誠治  00:17:909
8 8 幻月 宇都宮 正和  00:39:086 関西支部長賞
9 2 ノースラビット 久住 隆司  R
棄権 1 kubolabmouse 岡田容幸  xx:xx:xxx
マイクロマウスクラシック結果
順位 出走 ロボット名 氏名 記録
1 14 紫電改 宇都宮 正和  00:03:367 優勝
2 16 黒影 宇都宮 正和  00:03:384 表彰辞退
3 11 ハセシュマウス ver.3.0 長谷川 峻  00:03:480 準優勝
4 15 Tetra 加藤雄資  00:03:677 3位
5 13 こじまうす7CL 小島宏一  00:03:952
6 9 ぷーちん号2013 鱒渕祥司  00:06:182
7 10 YA2-Rebuild 荒井優輝  00:13:467
8 1 ミツキラビット 久住 隆司  00:20:903
9 5 NBM試作一号機清水改 清水祐亮  01:07:108
10 8 アルゲバルM1号機 秦康祐  01:15:106 関西支部長賞
11 3 驀地 森 康登  01:22:691 特別賞
12 7 ラットル 植木健倫  R
12 6 メイ 立野 知  R
12 12 BRAVE 内田 雄太郎  R アールティ賞
12 4 OPENER_ACCEL 長野 恵典  R
12 2 premier 大塚 政幸  R
ロボトレース(関西支部版初級者ルール)結果
順位 出走 ロボット名 氏名 記録
1 21 Cartis03.2 平井 雅尊  00:06:860 優勝
2 19 SimpleTracerSTD 平井 雅尊  00:07:840 表彰辞退
3 20 whitetip 4.0TW 落合誠治  00:08:410 準優勝
4 16 Verdi RT5 平井 秀一  00:08:830 3位
5 8 もやし丸 泉 風真  00:10:350
6 18 Dust Devil 山口辰久  00:10:580
7 6 甲辰 豊留 星次  00:10:610
8 5 せみ 笠谷 匠馬  00:11:310
9 10 ViewKame 中田雅士  00:11:890 関西支部長賞
10 7 アミール 森川 雄人  00:13:670
11 3 幸運のエビ 西垣 遼  00:13:700 アールティ賞
12 11 漆黒のシャチホコ号 2号機 寺倉 佑樹  00:13:770
13 14 マイクロマウス学習キット? 平井 秀一  00:15:090
14 17 OmnimO-2 竹森達也  00:26:790 特別賞
15 13 電電02 山田仰  00:28:800
16 15 Spirit 山口辰久  R
16 12 EXECUTER2 BTU 猪野貴之  R
16 9 TUNOMARU 小豆澤 良輔  R
16 4 麦茶丸 島田晃輝  R
16 2 MONOkuro ver.1.1 松井 将吾  R
16 1 @Line 森 康登  R
その他表彰
大阪府立淀川工科高等学校 共立電子産業賞
立命館大学ロボット技術研究会 運営貢献表彰
京都大学機械研究会 運営貢献表彰

大会エントリー

昨年までの全日本大会の申込みと同様のインターネット登録にて行います。 初めにID登録ページよりIDを登録して頂き、 次いで、ID登録時に記入したメールアドレスに到着したメールに記載されているリンクからログインIDを有効にし、 その後、ログイン用画面から登録したID、パスワードでログインして、 参加者情報やロボットの機体情報の登録をして頂きます。 また、 エントリー受付開始日 :8月21日(木) エントリー受付締切日 :9月17日(水) テクニカルシート提出の締切日 :9月17日(水) となっております。お早めに登録をお願いいたします。

なお、今回はシステムの都合上、受信した登録メールが文字化けしていたり、 ID登録ページやログイン用画面が文字化けして表示されることがあります。 文字コードセットをUTF-8にすれば、表示されると思います。ご了承下さい。

懇親会のご案内

下記要領で懇親会を開催いたします.ぜひご参加ください. 大会参加者でなくても,マイクロマウス競技に興味のある方は是非ご参加ください.

  • 懇親会会場:鳥貴族南草津店グーグルマップによる場所表示はこちら
    • 近江鉄道バス立命館大学駅より,松下東口経由南草津駅行きのバスに乗り,バ小野山から歩いて2分です
      • 18:30立命館大学発で18:33着
      • 18:54立命館大学発で18:57着
    • バス停で降りればおそらくバス進行方向に両側に緑のらせん階段を有した建物が見えると思いますその一階が鳥貴族です。当日は森が引率します
    • おかえりの際は,南草津駅まで徒歩15分で南草津駅まで帰れます
    • 徒歩でJR南草津駅におかえりの場合,福井が引率いたします
    • 松下東口経由南草津駅行きに乗れば,バスで帰ることもできます
    • 南草津駅から新大阪への終電は23時代ですので,大阪方面から参加いただくことも十分可能です
  • 時間:19:00~21:00
  • 内容:2時間の飲み放題・食べ放題 28とりパーティー
  • 参加費:学生最大3000円,社会人最大4000円
    •  学生/社会人比率で,変動します.正確な値段は当日お知らせします
    •  予想では,学生2500円,社会人4000円です.
  • 申し込み:fukui+konshin2014@em.ci.ritsumei.ac.jp まで「名前」,「学生/社会人区分」を添えてお申込みください.
  • 申し込み期日:9月17日(水)

(2014年9月12日追記:最寄り駅の表記が間違っていたものを修正しました.)

豪華入賞賞品

各競技に対し,順位による入賞者には研究奨励金ならびに以下の副賞がプレゼントされます.

DARWIN MINIは小型ヒューマノイドで機敏な動きが特徴の優れものです.
参考ビデオをご覧ください.

MINI_THUM_BANNER_Ver1428-1

その他,多数の賞を容易する予定です.是非ぜひご参加ください!

同時開催特別イベント!:2足ロボットHOAP解体ショー!

9月21日大会当日に, 小型ヒューマノイドロボット『HOAP』の解体ショーを行います. ヒューマノイドロボットの内部構造に興味のある方は,是非大会とあわせてごらんください.

  • 解体対象:小型ヒューマノイドロボットHOAP
  • 板前:中川範晃(株式会社アールティ 技術開発部 エンジニア)
  • 解説:中川友紀子(株式会社アールティ 代表取締役 )
  • 解説:谷口忠大(立命館大学 情報理工学部 知能情報学科)

なお,解体を手伝っていただくことも可能です.ぜひお申し出ください.

HOAP2HOAP1

(左写真:このような箱に保管されていました. 右写真:このようなロボットを解体して,内部構造を皆さんにお見せいたします)

大会ルール

  1. 持ち時間及び走行回数:
    • マイクロマウスクラシック・・・持ち時間7分、走行回数5回
    • マイクロマウスハーフサイズ・・・持ち時間7分、走行回数5回
    • マイクロマウスハーフサイズ競技のゴール座標:
    • ロボトレース競技・・・初心者ルール,競技規定はコチラをご覧ください
  2. コース内容: ロボトレース競技は事前にコース内容も公開いたします. 関西2014RTコース図

交通アクセスのご案内

  • JR南草津から近江鉄道バスにのり,立命館大学駅で下車ください.
  • 自転車・自動車でも来場いただけます
    • 警備員に対し「マイクロマウス大会に参加」と申告し,入場許可書を記入して入場してください.
    • 駐車場所は以下画像を参照ください.
    • fukui+kuruma@em.ci.ritsumei.ac.jpに事前連絡いただければ当日緊急連絡先を返信いたします

駐車場

昼食に関するご案内

BKCキャンパス内にあるユニオンショップをご利用ください. 営業時間は10:00-17:00です. BKC2014

宿泊に関するご案内

  • 試走会日~大会当日にかけて,立命館大学内の宿泊施設に泊まれます
  • 一泊1800円です
  • シャワーあります.アメニティはありません(タオルはフロントで100円程度で販売)
  • 「学生部屋」です.何人かで1つの部屋になります.
  • (当然ですが)男女部屋分けます.女性の方でも安心してお申込みいただけます
  • 学生・社会人どちらでもお申込みいただけます
  • 部屋割りについて希望を伺えます(必ずしも希望通りにならない場合があることをご容赦ください)
  • ご希望の方はfukui+yado@em.ci.ritsumei.ac.jpまで「氏名」「メールアドレス」「当日連絡がつく手段(携帯電話など)」「男性/女性区分」を添えてお申込みください

2013年関西支部迷路補修会

・企画名:マクロマウス関西支部迷路補修会
・内容:関西支部が保有している迷路の補修
・日時:9月21日(土) 朝10時から
・場所:京都コンピュータ学院洛北校
・参加者:久保田先生,久住,松井,福井,森

関西支部迷路補修会が行われました.

支部長・副支部長に加え,立命館大学ロボット技術研究会の森さんも参加しました.

朝10時から夕方18時頃までかけて,支部迷路の横板を鉄プレートで補強しました.

Jpeg Jpeg JpegJpegJpegJpeg

 

2012年マイクロマウス合宿

  • 企画:2012年マイクロマウス合宿
  • 協賛:公益財団法人ニューテクノロジー振興財団,マイクロマウス委員会東日本支部,株式会社アールティ
  • 開催日: 2012年6月9日(土)-10日(日)
  • 開催地: 民宿かじや( 山梨県南南都留郡山中湖村平野1943)
  • 参加資格:誰でも参加できます.
  • 使用可能機材:
    • *4x6クラシック迷路
    • *9x9ハーフ迷路(その他迷路持ち込み大歓迎)
    • *プロジェクタ
  • 参加費4000円(宿代+お酒代)

マイクロマウス合宿の案内

マイクロマウス合宿とは

マイクロマウス競技は,迷路をいかにすばやく駆け抜ける知恵を競うです.
競技の歴史は30年にも及ぶため,蓄積されたノウハウは膨大なものになっています.
ところが,競技会でロボットを見るだけではなかなか隠された技術を得ることはできません.

そこで,マイクロマウス関西支部並びに,マイクロマウス北陸同好会は,
マイクロマウス競技に関する技術情報交換会を開催します.

内容

マイクロマウス合宿は,参加者による,参加者のための企画を目指します.
堅苦しいことは抜きにして,フランク・自由に情報交換を行います.

合宿は1泊2日の日程で行われます.

1日目では持ち寄った迷路を展開し,各自,自由にロボットの調整を行います.
自分の作業に没頭するもよし,周りにロボットの作り方を教わりにいくもよし,レクチャーするもよし,
観光に出かけてしまうもよしです.

1日目の夜では,宿にお酒を持ち込み,交流会を行います.
酒を飲みながらぐだぐだとロボットの話題で盛り上がるもよしです.
時間制限もなく,朝まで飲み明かしてもいいですし,
飲み会をほっといて,ロボットの調整を続行させたり,さっさと寝てもよしです.

2日目ではマイクロマウス競技の最先端で活躍される方による「マイクロマウス講座」を行います.
以下などの話題を,10分~2時間程度のフレキシブルな時間で語っていただきます.

  • マイクロマウスロボットの設計法,調整の勘所,製作法
  • ロボット設計のこだわりポイント
  • 未来のマイクロマウスロボットはどんなものが出てきそうか
  • マイクロマウス競技の運営の裏側・苦労話
  • マウスを普及させるために,若年指導者層は何をすべきか
  • 高校生~大学下級生向けの技術解説

そして,講演終了後,小さい迷路でのプチ大会を行い,
プチ表彰式・記念撮影を持って,合宿の〆とします.

過去のマウス合宿

参加方法

氏名・連絡先を記載の上,下記のアドレス(幹事 渡邊)にメールをお願いします.
kokojo1153あっとyahoo.co.jp
※あっとは@に直してください.

申し込みは締め切りました.

参加者一覧

以下の方の申し込みを受け付けました.(敬称略)

からくり工房A:Mac 7名
からくり工房I.Sys 7名
からくり工房K-Labo 7名
早稲田大学WMMC 4名
京都コンピュータ学院 3名
芝浦工業大学SRDC 2名
株式会社アールティ 4名
三月兎 2名
個人(小峰,福井,高橋,森永) 4名

計40名
大変多くのお申し込みありがとうございます.

当日のスケジュール

6月9日(土)

  • 13:00-15:00 オリエンタルモータの配布講習会※希望者のみ 詳細は以下URLをご参照ください
  • 14:30-15:00 集合@民宿かじや
  • 15:30-18:30 講習会(川上・福井・森永)
  • 18:30-20:00 夕食
  • 20:00- 飲み会

6月10日(日)

  • 10:30-11:00 出走エントリー
  • 11:00-13:00 大会・記念撮影・解散

持ち物

  • 参加費4000円(宿泊費+お菓子代)
  • その他必要なお金(交通費,9日昼食,9日夕食,10日朝食,10日昼食)
  • *参加費に食費は含まれていません
  • 宿泊グッズ(旅館のアメニティの他で自分が必要だと思うもの)
  • 自分のロボット,PC,ケーブルタップなど
  • 迷路,プチ大会の景品持ち込み歓迎
  • お酒持ち込み歓迎

プチ大会ルール

  • ストップウォッチ計測
  • 3分5回,中部初級者大会ルール
    • *照明の調整を受け付ける
    • *スタート区画外での調整許可
    • *バッテリー交換可
    • *その他
  • 迷路は以下の配置を使用する.
    • *ハーフは9x9迷路
    • *クラシックは4x6迷路
    • *東京理科大学中村先生作

[[ファイル:2012クラシック.jpg|200px]]
[[ファイル:2012ハーフ.jpg|200px]]

アクセス

旅館かじやをご覧ください.
いくつか調べたルートをご紹介します.必ずご自身でご確認ください!!

※電車でお越しの方は富士山駅から車でお迎えにいけるので,
是非ともご連絡ください!

宿の庭に10台ほど止められるようです.
それ以外にも200mほど離れた場所に大きな駐車場もあるようなのでご安心ください.
参加締め切り後,改めて来場方法をお聞きしますので,そのときにお知らせください.

東京から高速バス

片道 2,050円, 所要時間2.5hr程度

ルート例
新宿 12:10発

中央高速バス

平野 14:24着

↓ 徒歩3分(ルート)

かじや

京都から電車+高速バス(安上がりコース)

片道 7,180円, 所要時間 7.5hr程度

ルート例
京都 7:05発

電車+高速バス

御殿場 13:13着

御殿場駅 13:30発

富士急バス(三島駅,御殿場プレミアム・アウトレット~御殿場駅~山中湖~富士急ハイランド~河口湖駅)]

旭日丘 14:17着

旭日丘 14:40発

富士急バス(富士山駅~忍野八海~山中湖~平野~道志)

平野 14:47着

↓ 徒歩3分(ルート)

かじや

京都から新幹線

片道 12,520円, 所要時間 5hr程度

ルート例
京都 9:56発

新幹線 + 電車(NAVITIME)

御殿場 12:55着

御殿場駅 13:30発

富士急バス(三島駅,御殿場プレミアム・アウトレット~御殿場駅~山中湖~富士急ハイランド~河口湖駅)]

旭日丘 14:17着

旭日丘 14:40発

富士急バス(富士山駅~忍野八海~山中湖~平野~道志)

平野 14:47着

↓ 徒歩3分(ルート)

かじや

近辺情報

コンビニ情報
[[ファイル:2012mousegasshuku-conbini.JPG|300px]]

食事情報
[[ファイル:2012mousegasshuku-restaurant.png|300px]]

当日の様子

写真

マウス合宿当日の写真をお持ちの方は,よろしければ渡邊までお送りください.

[[ファイル:DSC02941.JPG?|thumb|left|300px|オリエンタルモータ講習会前]] [[ファイル:DSC02942.JPG?|thumb|left|300px|机がなかったのでかなり簡素な受付所]] [[ファイル:DSC02943.JPG?|thumb|left|300px|オリエンタルモータ講習会前]]
[[ファイル:DSC02944.JPG?|thumb|left|300px|RT様によるオリエンタルモータ講習会]] [[ファイル:DSC02945.JPG|thumb|left|300px|オリエンタルモータ講習会のようす]] [[ファイル:DSC02946.JPG|thumb|left|300px|オリエンタルモータ講習会のようす]]
[[ファイル:DSC02948.JPG|thumb|left|300px|椅子が足りずに座りながら聞く方も・・・]] [[ファイル:DSC02949.JPG|thumb|left|300px|オリエンタルモータ講習会のようす]] [[ファイル:DSC02950.JPG|thumb|left|300px|オリエンタルモータ講習会のようす]]
[[ファイル:DSC02953.JPG|thumb|left|300px|ステッピングモータの内部構造に興味津々]] [[ファイル:DSC02958.JPG|thumb|left|300px|オリエンタルモータ講習会のようす]] [[ファイル:2012kawakami1.PNG|thumb|left|300px|RT川上さんによる講習会]]
[[ファイル:2012kawakami2.PNG|thumb|left|300px|川上さんが書いた漫画を写しながら]] [[ファイル:DSC02962.JPG|thumb|left|300px|福井さんによる講習会]] [[ファイル:DSC02965.JPG|thumb|left|300px|みんなで適当に座りながら]]
[[ファイル:DSC02966.JPG|thumb|left|300px|講習の内容には様々な質問や議論が飛び交いました]] [[ファイル:DSC02968.JPG|thumb|left|300px|森永さんによる講習会]] [[ファイル:DSC02969.JPG|thumb|left|300px|森永さんのテーマ『ステッパーもDCも両方やれ!!』]]
[[ファイル:DSC02973.JPG|thumb|left|300px|オシロスコープを持ち出し,ステッピングモータについての講義も]] [[ファイル:DSC02978.JPG|thumb|left|300px|講習会の後はみんなで飲み会]] [[ファイル:DSC02979.JPG|thumb|left|300px|飲み会のようす]]
[[ファイル:DSC02981.JPG|thumb|left|300px|飲み会のようす]] [[ファイル:DSC02982.JPG|thumb|left|300px|普段は語らないメンバーで]] [[ファイル:DSC02983.JPG|thumb|left|300px|翌朝のプチ大会前の調整]]
[[ファイル:DSC02984.JPG|thumb|left|300px|プチ大会前調整]] [[ファイル:DSC03100.JPG|thumb|left|300px|プチ大会のようす]] [[ファイル:DSC03105.JPG|thumb|left|300px|出走者にもかかわらず,飯田さんには司会を務めていただきました]]
[[ファイル:DSC03112.JPG|thumb|left|300px|プチ大会のようす]] [[ファイル:DSC03132.JPG|thumb|left|300px|プチ大会のようす]] [[ファイル:DSC03144.JPG|thumb|left|300px|授賞式は好きな景品を持って行けルール]]
[[ファイル:DSC03146.JPG|thumb|left|300px|自律賞獲得はからくり工房I.Sysの浜岡さんと]] [[ファイル:DSC03148.JPG|thumb|left|300px|同じくI.Sysの清水さんでした]] [[ファイル:DSC03149.JPG|thumb|left|300px|総勢40名の大イベントになりました.ありがとうございます]]

プチ大会結果

マイクロマウスクラシック

rank NAME マウス名 1 2 3 4 5 best 出走順
1 飯田 Rayca 4.10 2.87 2.71 2.23 2.05 2.05 255
2 村上 Glnat Pise Fish 3.82 2.31 3.74 R R 2.31 10
3 米田 氷雪 5.37 2.79 2.97 R R 2.79 1
4 荒井 XA-KIT01 4.93 4.56 R 3.55 3.40 3.40 16
5 村上 Pico オリエンタルモーター 5.85 5.88 3.94 R R 3.94 8
6 川上 びぎにんぐまうす 6.85 5.69 5.59 4.57 4.57 4.57 11
6:自 浜岡 HMMR 10.93 4.57 4.58 4.59 4.61 4.57 12
8 笹谷 SSTN-B 4.58 R R R R 4.58 2
9 佐藤 T2 R R R 5.79 5.68(参考T) 5.79 14
10 中山 5M1TH 12.78 R 6.42 6.32 6.33 6.33 7
11 仲本 F-4 7.48 R R 11.40 R 7.48 6
12 ジョセフ 小次郎 8.70 R 9.75 R 8.73 8.70 17
13:自 清水 SMZ 11.38 10.64 9.93 9.28 9.08 8.08 5
14 野々下 XA-KIT R 10.01 R R R 10.01 13
15 須田 SDK R R R R R R 3
15 松下 Veyron R R R R R R 4
15 西田 nsd6 R R R R R R 9

※自:自律賞

マイクロマウス(ハーフサイズマイクロマウス)

rank NAME マウス名 1 2 3 4 5 best 出走順
1 福井 miniかむかむ R R R 13.40 R 13.40 3
2 米田 氷雪 R 24.82 R R R 24.82 2
3 渡邊 K-laboベーシックMini 1:01.03 R R 1:01.07 R 1:01.03 1

会計報告

  • 収入
  • *参加費156000円
  • *前回の繰越5090円
  • *合計161090円
  • 支出
  • *宿泊費140400円(3600円*39人分)
  • *飲み会のつまみ・お菓子13140円
  • *飲み会場所代5000円
  • *繰越2550円
  • *合計161090円

謝辞

前回幹事である福井さんには,宿の選定から開催まで様々なアドバイスを頂きました.
また,当日の講演発表も引き受けてくださいました.

株式会社アールティ代表取締役中川友紀子様には,合宿の宣伝・オリエンタルモータ講習会など,
現場で汗を流してのお手伝いもいただきました.また,合宿の講評・景品をいただきました.

同じく株式会社アールティ川上さん及び森永さんには,当日の講演発表を引き受けていただきました.

ロボット・ファン.netの三月兎様には,大会の景品をいただきました.

からくり工房A:Mac飯田さんには当日のプチ大会の司会を引き受けていただきました.

東京理科大学中村先生には,プチ大会の迷路を設計していただきました.

田代さんには,ご自身がお忙しい中,合宿に関しての意見をいただきました.また,景品をいただきました.

福井大学からくり工房Isysの皆様には,当日の準備や片付けなど精力的にお手伝いいただき,ありがとうございました.
また,同大学の清水さんが次回幹事を引き受けてくださいました.

芝浦工業大学安藤先生には,大会の景品をいただきました.
また,同大学の須田さんが次回副幹事を引き受けてくださいました.

ほかにも京都コンピュータ学院など,
多くの方・団体に支えられ,無事開催することができました.
感謝申し上げます.

次回幹事は福井大学清水さんと
副幹事は芝浦工業大学須田さんになります.
こちらも精一杯サポートしますので,よろしくお願いいたします.

東京工芸大学 渡邊香,早稲田大学 飯田翔太郎

世話役向け情報

開催までの道のり

  1. 開催日選び:できるだけ参加可能人数が多くなる日にする.(2~3月)
  2. 宿の仮予約:おおよその人数見積もりで,日程・当日の段取りを宿に伝えておく
  3. 正式な参加募集(4-5月くらい,このページで告知)
  4. 宿の正式な予約:正確な人数を宿に伝える(開催2週間前くらい)
  5. 開催
  6. 結果報告←今ここ

2013年総会

  • 開催日: 2013年2月23日
  • 開催時間: 14:00~
  • 開催地: 京都コンピュータ学院洛北校 RD教室
  • アクセス: http://www.kcg.ac.jp/access.html#rakuhoku
  • 参加資格:どなたでも自由に参加できます。興味のある方(マイクロマウス以外のロボット関係者OK)も是非ご参加ください。
  • 持ち物 : 名刺(任意、名刺ホルダーをお渡しします)
  • 使用可能機材:
    • 机(コンセント付き)
    • 椅子
    • ホワイトボード
    • プロジェクタ(VGA,ビデオ対応)
    • インターネットを使用する場合は認証が必要
    • 首にかける名刺ホルダーとその用紙
  • 総会の審議事項
    • 2012年度の活動報告と決算報告
    • 2013年度の活動計画と予算計画
    • 2013年度支部長・副支部長の選任
    • 2013年マイクロマウス委員会関西支部大会開催について
    • 支部員名簿について
  • 総会後の勉強会(14:30~) ※当日まで講演者募集中、講演内容はマイクロマウスだけでなくロボット全般OK
    • 講演予定の方々
      • 福井さん(東京理科大)
      • 松井さん(京大機械研究)
      • 真田さん(京都工繊)
      • 落合さん(奈良先端)
      • 重松さん(徳島大OB)
  • 飲み会(18:30~)

総会報告
------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2013年02月23日にマイクロマウス委員会関西支部総会が開催されました.
参加者数:計30名

収支報告
2012年度決算報告が行われました.
収入:157,691円
支出: 73,316円
差引金額(84,375円)は次年度への繰越金となりました.

2013年度支部長・副支部長の選任
以下の通り、選任されました。
・支部長は原則社会人の中から選任する。
・2014年は李先生(立命館大学)に支部長就任を依頼しました。
・2015年は社会人(予定)になっている福井さんが支部長就任予定です。
支部長:久保田英司(京都コンピュータ学院洛北校)
副支部長:福井善朗,安斎秀香,久住隆司(ロボット・ファン.net)

2013年 活動計画
・2013年06月合同マイクロマウス合宿
→清水さんにお願いする事で清水さんに連絡取れる方が声を掛けてくれることになりました。
・2013年07月13日(土)-14日(日)2013年度マイクロマウス関西地区大会
→会場をKCG以外の別に借りる場合,京都大学近くの会場で2万~3万,迷路の輸送費等で+α必要となります。
・2014年2月22日(土)関西支部総会
が承認されました。

2013年度関西地区大会について
京都コンピュータ学院で開催されるKCGサマーフェスタイベント期間中に合わせて,開催します。
場所:京都コンピュータ学院 京都駅前校
日時:7月13日試走会、14日大会本戦

勉強会について
・初心者向けの勉強会の提案。
・定期的(2ヵ月に1-3回程)な勉強会,進捗状況報告会も兼ねる。
・日程や会場をを決めておくことによって周りの人が動きやすくなる。
→(日程の詳細は飲み会で・・・)
・会場の選定
→入試日・定期テスト等の行事がある日以外なら京都コンピュータ学院や京都大学を使うことができます。

予算計画
・全員問題無しとのこと。
・関西支部HPのレンタルサーバ利用代金は松永さんに調べて頂きます。

関西支部HP移転について
・HPの再構築は松永さんにお願いしています。
・HPにマイクロマウスのページを設けてロボット名と作成者を掲載します。

支部名簿について
・名簿規約案と項目案を出して,検討します。

メーリングリスト
・メーリングリストの再構築は伊藤さんにお願いしています。
・新規メーリングリストは mouse-kansai-ml@xxx.xxx.xxx となりました。

親睦会(忘年会)
安斎さんに一任します。

以上