2022年度マイクロマウス関西支部総会

議事録

2023年2月5日にマイクロマウス委員会関西支部総会を開催した。
開催場所:Zoom
参加者数:計12名
参加:入部、久保田、松永、川、余村、福崎、伊藤、山下、三浦、近藤、三村、徳永(敬称略)

1.活動報告

2022年度マイクロマウス委員会関西支部大会
・日 付: 2022年7月16日(土)会場準備、試走会
2022年7月17日(日)大会
・場 所: 大阪電気通信大学 寝屋川キャンパスJ号館

競技参加台数

  登録 出走 完走
マイクロマウス競技 30台 29台 25台
マイクロマウスクラシック競技 33台 32台 31台
ロボトレース競技 21台 19台 15台

2.反省会

〈フィードバック〉

  • センサが速い機体に反応しない問題の対応/高さ方向の寸法をルールで規定?
  • 競技の撮影を全コース最初から最後までやる
  • パドックで競技の様子が分かるようにしてほしい
  • 専属MCを雇うかどうか
  • スタッフ謝金を払うかどうか
  • 事務作業の効率化(完走証や賞状の印刷とその準備など)

3.決算報告

収支報告
2022年度決算報告が行われました。

・前年度残:387,029円
・収入
  利息 1円(2021年8月16日)
  ソラド株式会社様 協賛金 30,000円(2021年10月26日)
  株式会社ステップワン様 協賛金 30,000円(2021年11月22日)
  大会参加費 23,500円(2021年11月28日)
  財団法人ニューテクノロジー財団 助成金 100,000円(2022年2月1日)
  利息 1円(2022年2月21日)
・支出
  計測器製作のための消耗品費 60,000円(2021年11月1日,伊藤さんに仮払い中)
  大会費用(消耗品,弁当・ドリンク・お菓子) 67,289円
  大会参加記念品費用(株)サンギフト (ボールペン) 9,900円
・本年度残:433,342円(427,031+16,211-9,900)
  今後の迷路・コース整備費として繰越積立金とする。

4.役員選出

2023年度支部長・副支部長の選任
以下の通り,選任されました。
・支部長:入部 正継(大阪電気通信大学)
・副支部長:久保田英司(京都コンピュータ学院)
・事務局:松永弥生

5.2023年度の活動計画

◆マイクロマウス関西支部大会2022
・日時:2023年7月15日(土)~16日(日)
・場所:大阪電気通信大学 駅前キャンパス(〒572-0837 大阪府寝屋川市早子町12-16)

・競技種目:
マイクロマウス競技
クラシック競技
ロボトレース競技

◆ その他
ロボトレースのコースリニューアル製作の日程確保
マウスの16×16コースでの試走練習会の開催(6月末~大会前の土日のどれか)
マウス全日本前の1か月くらいの土日で試走練習会の開催

6.予算計画

収入:
・NTFからの助成金 … 100,000円
・参加費徴収 … 500円×60台=30,000円
・協賛金(見込み)… 65,000円
支出:
・ロボトレースコース制作費…150,000円
・地区大会運営 … 130,000円
・その他活動費 … 35,000円

2021年度マイクロマウス関西支部総会

議事録

2022年3月20日にマイクロマウス委員会関西支部総会を開催した。
開催場所:Zoom
参加者数:計12名
参加:入部、久保田、松永、川、余村、福崎、伊藤、山下、三浦、近藤、三村、徳永(敬称略)

1.活動報告

2021年度マイクロマウス委員会関西支部大会
・日 付: 2021年11月27日(土)会場準備、試走会
2021年11月28日(日)大会
・場 所: 大阪電気通信大学 寝屋川キャンパスJ号館

競技参加台数

  登録 出走 完走
マイクロマウス競技 18台 18台 10台
マイクロマウスクラシック競技 29台 27台 12台
ロボトレース競技 16台 16台 9台

2.反省会

〈総括〉
・関西地区大会はCovid-19感染防止対策のため例年よりも遅い11月28日(日)に実施した.
・全国的にも2年ぶりの大会だったため好評だった.

〈会場〉
・直射日光が入って辛かった

〈設営〉
迷路の組み立てがスムースだった

トレースコース作成が困難だった
・板をあわせるのが難しい
・板が反っている => リニューアルを検討

〈計測〉
センサが速い機体に反応しない問題の対応/高さ方向の寸法をルールで規定?

〈その他〉
 競技の撮影を全コース最初から最後までやる
 パドックで競技の様子が分かるようにしてほしい
 専属MCを雇うかどうか
 スタッフ謝金を払うかどうか
 事務作業の効率化(完走証や賞状の印刷とその準備など)

3.決算報告

収支報告
2021年度決算報告が行われました。
・収入:188,500円
・支出: 77,189円
差引金額(111,311円)は、今後の迷路・コース整備費として繰越積立金とする。

4.役員選出

2022年度支部長・副支部長の選任
以下の通り,選任されました。
・支部長:入部 正継(大阪電気通信大学)
・副支部長:久保田英司(京都コンピュータ学院)
・事務局:松永弥生

5.2020年度の活動計画

◆マイクロマウス関西支部大会2022
・日時:2022年7月16日(土)~17日(日)
・場所:大阪電気通信大学 駅前キャンパス(〒572-0837 大阪府寝屋川市早子町12-16)

・競技種目:
マイクロマウス競技
クラシック競技
ロボトレース競技

◆ その他
ロボトレースのコースリニューアル製作の日程確保
マウスの16×16コースでの試走練習会の開催(6月末~大会前の土日のどれか)
マウス全日本前の1か月くらいの土日で試走練習会の開催

6.予算計画

収入:
・NTFからの助成金 … 100,000円
・参加費徴収 … 500円×60台=30,000円
・協賛金(見込み)… 65,000円
支出:
・ロボトレースコース制作費…150,000円
・地区大会運営 … 130,000円
・その他活動費 … 35,000円

2019年度マイクロマウス関西支部総会

議事録

2020年1月11日にマイクロマウス委員会関西支部総会を開催した。
開催場所:大阪電気通信大学 寝屋川キャンパス
参加者数:計9名
参加:入部、久保田、松永、伊藤、山下、川、越水、益田、余村(すわり順、敬称略)

1.活動報告

2019年度マイクロマウス委員会関西支部大会
・日時:2019年7月20日(土)~21日(日)
・場所:大阪電気通信大学 駅前キャンパス(〒572-0837 大阪府寝屋川市早子町12-16)

競技参加台数

登録出走完走
マイクロマウス競技14台 14台 10台
クラシック競技29台27台18台
ロボトレース競技36台32台24台

2.反省会

〈会場〉
・大阪電気通信大学 駅前キャンパスが好評だった。
・駅から近くてよい
・食事の場所も多い
・2020年も同じところがよい。

〈会場レイアウト〉
・観客、選手動線の見直し
・入り口でお客さんが固まっていた
・景品陳列の棚位置を再検討する

〈設営〉
迷路の組み立てがスムースだった

トレースコース作成が困難だった
・板をあわせるのが難しい
・板が反っている => GW明けに確認する
 ex)全国大会は厚み3倍の板、ほぞで組み立て、アジャスターで高さ調整
・九州は毎年ほぼ同じコースでやっている
 >>トレース参加者が少ないからOK?

懸念事項
・京大機械研3年生が1人
・2020年は京大がコース作成
・今後、関西地区大会の過去問の積極採用

コース設営
・コース作図のマニュアル化
・2020年はロボトレース設営にステップワンに入っていただく
・組み立てビデオをつくる
=>事前に打ち合わせが必要

〈集客〉
・大阪電気通信大学オープンキャンパスの日程にあわせる
・高校等に配布チラシの充実化
・チラシの裏に協賛広告を掲載する
・表に支部長コメントを掲載する

〈運用システム〉
今、パソコンをオフラインで使用している
2020年度サーバーを立ててデータの集中管理をしたい
・サーバーを立ててデータの集中管理
・PCが4台必要(サーバー、クラシック、トレースとエキスパート、本部)
・5月に無線のテストを行う
=>候補日 5月16日、17日、23日、24日、30日、31日
=>4月になったら確定する

〈控え室〉
・3階控え室に競技の進行状況がリアルタイムで届いていない
・部屋にプロジェクターがある
・webカメラで実況中継をする

〈MC〉
・開会式、閉会式の式次第を作成し、MCに司会を任せる
・MCを二人依頼する
=>京都コンピューター学院に声優コースがある

3.決算報告

収支報告
2019年度決算報告が行われました。
・収入:166,001円
・支出:118,825円
差引金額(47,176円)は、今後の迷路整備費として繰越積立金とする。

4.計測システム

支部で2台製作中。不足部品を発注し、3月の試走会でテスト運用を行う。

5.役員選出

2020年度支部長・副支部長の選任
以下の通り,選任されました。
・支部長:入部 正継(大阪電気通信大学)
・副支部長:久保田英司(京都コンピュータ学院)
・事務局:松永弥生
・会計:久住隆司

6.2020年度の活動計画

マイクロマウス関西支部大会2020
・日時:7月18日(土)~19日(日)
・場所:大阪電気通信大学 駅前キャンパス(〒572-0837 大阪府寝屋川市早子町12-16)

・競技種目:
マイクロマウス競技
クラシック競技
ロボトレース競技

試走会;3月8日 or 15日
全国大会の調整試走会:秋に実施する

6.予算計画

収入:
・NTFからの助成金 … 100,000円
・参加費徴収 … 500円×60台=30,000円
・協賛金(見込み)… 35,000円
支出:
・地区大会運営 … 130,000円
・その他活動費 … 35,000円

【告知】2019マイクロマウス関西支部総会

関西支部総会を下記のとおり開催します。

参加表明は、調整さんに入力をしてください。
総会参加表明はコチラ です。

日時:
2020年1月11日(土) 15時~18時

場所:
大阪電気通信大学 寝屋川キャンパス
P号館2階200会議室 (昨年度と同じ場所)

議題:
2019年度活動報告
2019年度決算報告
2020年度役員選出
2020年度活動予定
2020年度マイクロマウス関西地区大会会場視察

懇親会
会場:
KICHIRI 寝屋川市駅前店
きちり ねやがわしえきまえてん
TEL050-5845-6303

時間:17:30~

会費
社会人:4000円
学生:2000円

7月20日 RSコンポーネンツ ハンズオンセミナー

参加者にはRSの10%割引クーポンを進呈します。

概要

日時: 7月20日(土) 13~15時(12時半開場)
会場: 大阪電気通信大学 駅前キャンパス 4階 402室
内容: プリント基板CAD「DesignSpark PCB」と3D CAD「DesignSpark Mechanical」のハンズオンセミナー

時間割

12:30 開場
13:00 セミナー①(セットアップまでをハンズオン形式)
13:50 休憩
14:00 セミナー②(講義形式で使い方を解説)
15:00 終了


持ち物

・Windows搭載PC
・ホイール付きマウス
・パソコン
 要求スペック

  • OS: Win8以降 (64bit 推奨)
  • CPU: Pentium4 2G Hz 以上 or AthlonR 2000以上
  • メモリ: 1GB 以上
  • GPUメモリ: 256MB以上
  • ストレージ: 2GB以上の空き

事前に以下のセットアップファイルをダウンロードしてください。

マイクロマウス クラシック/ハーフサイズ 試走会のお知らせ

大阪電気通信大学 自由工房のみなさまの企画で試走会を行います。
クラシック/ハーフサイズともに、16×16の迷路での試走ができます。
参加ご希望の方は、久住までお知らせください。
t_kusumi[@]robot-fan.net([@]を@に変更してください)
みなさんのご参加をお待ちしています。
--------------------------------------------------------------------------------------------------------
マイクロマウスのオフシーズンとなり、関西地区大会までに時間がありますので、
春休みに試走会を行いたいと思います。
練習用の迷路を持っていないマウサーに大会用の迷路で練習する機会をつくり、
また、マウサーの交流を設けたいと思っています。
以上より、マイクロマウスのクラシック競技、ハーフ競技の試走会を企画しました。
1. 目的
・練習用の迷路を持っていなマウサーに、大会用の迷路で練習する機会を設ける。
・マウサー達の交流を図るとともに、意見交換する場所を設ける。
2.    概要
開催日                2018 年 3 月 17 日(土)
開催場所予定    大阪電気通信大学大学 Y 号館 5 階自由工房
開催時刻予定    10:00~17:00
3.    当日のスケジュール
準備         9:00~9:30
受付         10:00
試走         10:00~12:30
昼休み     12:30~13:00
タイム計測     13:00~17:00(1 人 3 回まで)

2016マイクロマウス関西支部総会

関西支部総会を下記のとおり開催いたしました。

日時:
2017年4月22日(土) 15時~18時

場所:
大阪電気通信大学 寝屋川キャンパス F号館小ホール

議題:

  • 2016年度活動報告
  • 2016年度決算報告
  • 2017年度役員選出
  • 2017年度活動予定
  • 2017年度マイクロマウス関西地区大会会場視察

懇親会:
総会終了後に懇親会を実施

2014年度総会

以下の通り定時総会を開催しました.
日時:2015/03/15
場所:立命館大学朱雀キャンパス会議室
終了後,場所を移して懇親会も行われました.

議事録

2015年総会議事録

日時:2015月3月15日
参加:李,福井,松井,岩本,三木,安斎,森,久住,三月兎(すわり順)
①決算報告
2014年度の決算が報告された
②反省会
福井:仕事を回りにもっとばらまかないと死んでしまう,反省点は大会終了1週間後くらいまでにまとめる
岩本:もっと仕事振っていただいてもいいですよ
安斎:他大学のロボティシャンをよびたい
→李 :効果的な声のかけ方がいいのでは
森 :観客席が少なく,ゆっくり座ってみてもらえない
落ち着いて見てくれた方が興味をもってもらえるのでは?
→李 :小学生相手に間が持たない.同時併催出し物はどうか?
→兎 :例えば,4x4迷路を子供に作らせて,ロボットを走らせるデモはどうか
久住:観客ゾーンを選手が占有している問題
→兎 :司会マターで誘導(子供だけでも優先)
→李 :子供飽きないような出走順はどうか(トップ3だけ最後,その他の上位陣をちらして飽きないようにする)
終了時間が押しすぎた
→福井:表彰状印刷手間取りすぎた,プリンタを会場に持ち込んで次回は印刷する
→兎 :福井は走り回らないことを徹底すべき
兎 :共立を協賛で呼べたのはよかった.もっと早い時期に呼べるようになりたい.
小川さんとの連携難しかった
司会業はハードルが高い
司会は当日専業のほうが良い
司会だけでもフォーマルな服装でやって,大会会場の雰囲気を引き締めると良い
主催者は参加者に対し礼儀正しくあるべき
李 :近所の小学校へのチラシ配布が遅れた
ちらしの内容が子供に対してわかりにくい
西日の問題がつらかった(ブルーシートなどであらかじめ対策できないか)
前日の懇親会会場が駅から遠かった(駅前がいい!)
③規約改正
第3条 本支部は、事務所を〒525-8577 滋賀県草津市野路東 1-1-1 立命館大学 情報理工学部 クリエーションコア内に置く。
に改正.
満場一致で可決

④支部長・副部長選出
支部長 李
副支部長 福井,松井,森
満場一致で可決
⑤議論:迷路のありかたについて

結論:李先生がとりあえずたたき台案を出してみる
⑥関西地区大会運営体制
方針:マウス作りや仕事などの本業に影響しない範囲でみんな運営する

日時:2015年9月26日(土)~27日(日)
場所:立命館大学 びわこ・くさつキャンパス体育館(バックアップとしてクリエーションコア)
→今月中に体育館の予約をとれるか,費用がかかるかを確認(李先生持ち帰り)
→体育館の養生コストはどれくらいかかるか,電源は大丈夫か,照明環境はどうか
李先生:実行委員長,広報(地元学校など,マイクロマウス業界以外担当)
福井:印刷(表彰状印刷含む,プリンタを会場に持ち込みその場で表彰状印刷),予算管理,事務局(その他事務作業)
久住+コンピュータ学院学生1名:迷路,計測
久保田:入賞商品選定とりまとめ,迷路・計測へのアドバイザー
三月兎:ポスター・司会進行
安斎:広報(マイクロマウス業界担当)
森:人員計画
RRSTメンバー:受付,当日会場設営,受付,ピザパーティ,写真,ビデオ撮影
松井+山田:ロボトレース
松井:審査の裏側で子供のための講演会(デモ込みで)

関西地区大会を見に来てくれた人にアンケート
ロボティシャン向け
アンケートとりまとめ:三月兎,詳細は後日検討

スケジュール:
4月:協賛依頼(RTへ,福井),協賛依頼(共立へ,三月兎),補助金依頼(福井)
に変更.
エントリー受付を受け付け開始・エントリー締め切りを1週間はやくできないか本部に問い合わせ
それ以外は議案通りで承認

⑦予算案
満場一致で承認
⑧今後のスケジュール
4月勉強会:
4月25日(土)or26日(日)で検討:岩本主担当,持ち帰り検討,3月21日までに報告
対象:ロボット経験はあるがマイクロマウス未経験者への入門企画
想定規模:20人規模(関西圏,京都にアクセスしやすい)
内容:PI:COクラシックをRTより4~5台レンタル,教師役できないかも打診(福井が打診)
無理なら松井を検討(その場合ははやめにPICOほしい)
PI:COクラシックの制御法(P制御なり何なり)をレクチャー
PCは持参していただく方針
会場:コンピュータ学院洛北校or駅前校でいけないか(岩本持ち帰り検討)
使用料がかかりそうなら別途検討
迷路:コンピュータ学院に転がっている3x3や4x4などの小型迷路を使えないか(岩本持ち帰り検討)
関西地区大会を見に来てくれた人にアンケート
ロボティシャン向け
アンケート作成:三月兎
アンケート集計:PDF化してMLに流しておしまい
印刷,スキャン:福井
NTFにリンクを張ってもらうように依頼:福井
WEBページ作成:三月兎
6月マイクロマウス合宿に参加
関西みんなでいこう
発表するときは発表するとあらかじめ宣言すべき(飛び入り発表は幹事が困る)
⑨その他
A:macにいつも来ていただいているのでイベント参加などで形でフィードバックしたい
→A:macはマウスだけの団体とは限らない
→参加する以上はこちらから提供できるものを持っていくなどの配慮が必要

立命館大学情報理工学部の留学生科目で関西支部備品のフルサイズ迷路を使ってよいか
→承認

以上,福井作成,李,久住,松井,三月兎により確認.

2013年度マイクロマウス関西支部総会

2014年2月22日にマイクロマウス委員会関西支部総会を開催した。
開催場所:京都コンピュータ学院洛北校D教室
参加者数:計11名

収支報告

2013年度決算報告が行われました。
・収入:184,384円
・支出: 74,341円
差引金額(110,043円)は次年度への繰越金とする。

2014年度支部長・副支部長の選任

以下の通り,選任されました。
・支部長:李周浩(立命館大学)

・副支部長:

  • 福井善朗(立命館大学)
  • 松井祐樹(京都大学 機械研究会)
  • 川端将吾(京都コンピュータ学院 CINCS)

・顧問:久保田英司(京都コンピュータ学院)

2014年度の活動計画と予算計画

2014年度マイクロマウス委員会関西支部大会
・日時:9月13日(土)~14日(日)
・場所:立命館大学 びわこ・くさつキャンパス(滋賀県草津市野路東1丁目1-1)

・競技種目:

  • マイクロマウスクラシック競技
  • マイクロマウス(ハーフサイズ)競技
  • ロボトレース(ライントレース競技)

ロボトレースについての詳細はまだ決まっていませんが,初心者向けの競技で検討中です。

・ライントレース競技の担当は松井さん。
トレース用のコースやセンサーは立命館大学に以前使用した物があるかも知れない(李先 生確認)

・ルールについての検討:

  • 本部,支部共にコースのサイズが異なるのでそれぞれ公認のルールがある。
  • 関西支部独自のライントレース競技のルールを決める。
  • 関西の大学などが合同で行っている「合同ロボコン」のルールをベースにしてはどうか。
  • さらに初心者向けの競技として位置付けしてはどうか。
  • 合同ロボコンのルールや仕様について調べて後日報告する(松井さん)
  • エントリ―が多い時は予選を設けてはどうか。また,トライは3分間で3回としてはどうか。

マイクロマウス合宿
保留(確認中)

勉強会
8月頃に地区大会の会場(立命館大学 びわこ・くさつキャンパス)を下見予定。

忘年会
支部同士の交流企画も兼ねて,中部地区の忘年会に参加させてもらう(福井さんが中島さんに確認する)。

支部総会
次期支部長李先生が検討する。

その他

・大阪日本橋にある「ものづくりガレージ」でハーフ迷路(16x16)が常設される。
使用料は500円+αになる予定。 ・予算計画 ・全員問題無しとのこと。

関西支部の備品と機材の保管場所については立命館大学に李先生が確認する。 もし,保管できない場合はKCG洛北校で引き続き保管する事は可能である。
・迷路,機材の運搬方法は検討する。
・関西支部の書類関係と繰越金を李先生に引継。

勉強会

・松井さん(京大機械研究)
・福井さん(立命館大学)
以上のお二人に講師をしていただきました。

2013年関西支部迷路補修会

・企画名:マクロマウス関西支部迷路補修会
・内容:関西支部が保有している迷路の補修
・日時:9月21日(土) 朝10時から
・場所:京都コンピュータ学院洛北校
・参加者:久保田先生,久住,松井,福井,森

関西支部迷路補修会が行われました.

支部長・副支部長に加え,立命館大学ロボット技術研究会の森さんも参加しました.

朝10時から夕方18時頃までかけて,支部迷路の横板を鉄プレートで補強しました.

Jpeg Jpeg JpegJpegJpegJpeg